やー、、、ん。
ほんとかっこいーーー
昨日すでに上がってる動画や画像の威力たるや。
一週間は生きられる❤️
ビニってほんとバランスがいいスタイルしてるよねー。
韓国俳優ってやたら小顔な人が多いイメージ
だのに体がマッチョってのがちょっと苦手なんだけど、ビニはバランスがバランスが!良すぎますっ。
このスタイルは完全にチョルリョンだね。
チョルリョンは細マッチョだったけど、今の方はだいぶpart1より大きくなってる気がしますね。
動画の内容は皆さんもう沢山翻訳してくださっててありがたやーなんですけど、内容が、ビニらしさ全開でね…
追い込むのが好きというか性分なんでしょう。
だからこそ進化してるし、常に新しい姿を見せたいという気持ちがそうさせるんでしょうねー。
本当に上手くやれているだろうか?
これが僕の最善なのか?
今、上手くやれているのかわからないし、自分の選択に確信が持てなくて不安、そんな気持ち。他人の評価に視線、比較よりもっと怖いのはそれです。
自分が自分自身を信じられない心。
僕も知らないうちに、僕の体にしみついた演技をする時があります。
慣れたものに安住して、繰り返してしまう習慣。そういう習慣を見つける度に、正面突破を選択します。
近道がないことを知っているから。
後悔なくカメラの前に立つために、自分自身を限界まで追い込む。準備が足らないと、不安が僕のすべての感覚を侵食してきます。
「成し遂げたいことがあれば、体力をまず養いなさい」
僕はこの言葉が好きです。
僕にとって運動は単に見た目の良い体を作るためのものではなく、エネルギーをチャージすることに近いです。
全神経を体の動きと感覚だけに集中して完全に没頭します。そうやって全部吐き出したら
悦びと達成感は感じられるけど、同時にまだ完璧に満たされていない欠乏感が迫ってきます。
結局メンタルなんです。
恐怖と不安は、絶対にそばから離れないんです。こんな考えを克服するために、マインドトレーニングをしています。
特別なことはありません。ただ 、自分に完全に集中する時間を持つんです。
目を閉じて、呼吸を整えながら書くことができる、最も肯定的なシナリオを想像します。そういうリラックスした時間を通じて、自分を覗きながら丈夫な心をつくっています。
強靭な心は危機の瞬間、僕が一番大変な瞬間にその役割をしてくれますから。
僕には決して勝てない相手がいます。
ほかならない僕自身。
僕の競争相手はいつも他の誰かじゃない、僕の未熟さでした。
自分との競争は世界で一番厳しい闘いです。
エンディングのないこの闘いでくたびれないためには、強靭な心が必要です。
強靭な心は一朝一夕ではつくれません。
トレーニングをしてみると僕の中で「何か」が起こります。
生きていて、思い通りになる瞬間がどれくらいあるのでしょうか?
いったん始まったら、自分の中の潜在能力を疑ってはいけません。
どうしても予測できない時は、今やっていることがうまくいくと信じなければなりません。
自分自身の潜在能力を信じて、体と心をトレーニングするとしたら、もうすでに準備された状態でしょう。
かづちんいつも翻訳ありがとー!
とても真似しようと思って出来るものではなくヒョンビンならではのトレーニングですね。
私はメンタルと体力だけはなぜか強いので、少しでも彼に近づけるように頑張って生きたいと思います。まずは体重マイナス1キロ!(目標低)
と思って毎日交互に筋トレに走り込みしてるけど
運動だけじゃ痩せないんだな…😭ははは
ヒョンビン先生のトレーニング、エクササイズ講座動画あげてくれたら死ぬ気で頑張るのでお願いします🙏🙏🙏🙏