ここに遊びにきて下さってる方々はビニぺんさんが多いかと思いますが、たまには違う話題を…
もしかしたら精神的に辛い方ものぞいてくれているかも。
ヘビーな題名ですみませんです。
長かった休みも終わり、通常通りの日常が始まりました。
休み明けはさすがに疲れますね
今日は患者さんから外来宛にファックスで死にたい死にたいとひたすら紙一面に書かれた8枚の用紙が届いたり、overdose=過量服薬したくてたまらない。生きている意味がないと電話来たり。
鬱病の方は説得はせず、傾聴です。
行動(自傷行為)は起こさず、次の診察に必ず来るように約束してもらいます。
入院に至ることもありますね。
死にたい気持ちが消えないのは鬱という病気がそうさせてるんですが。
ゆっくり体を休めて、通院を欠かさずして薬を確実に飲めば必ず治ります。
気分転換には散歩も良いんですが。
私は韓国ドラマを勧めたいです。
鬱に限っては知り合い二人は韓国ドラマで病気を克服しました。
質の良い韓国ドラマはハマりますねー
ドロドロ系は控えてやっぱりチャングムや冬ソナがよいですよね
演技も上手いので感情移入きっと見ている間はドラマに没頭して、辛いこと少しは忘れちゃいます。私もそうですから。
スターにハマり、見ていると元気が湧いて来るようです
私がいる職場のスタッフにはビニぺんは内緒にしてるんですが、外来が参加している作業療法(心と体のリハビリ。社会復帰に向けて)のなかのプログラム心理教育では病気や薬、生活を支える様々なサービスについて正しい情報を知り、困ったときの対処の仕方を考えるプログラムです。みんなで意見を出し合いながら、健康で自分らしい生活を送るために必要なこと・大切なことを学んでいきます。
外来と作業療法のスタッフと組んで患者さんに勉強会を開いたりしてますが、本編が始める前に自己紹介かねて、韓流スターや韓国ドラマの話を最近し始めてます
そんな時間が最近とても楽しくなってきましたね
患者さんが、少しでも楽になれるように頑張ります